忍者ブログ
↓「はじめに」をごらんください (*´∀`*) ↓    
[50]  [49]  [48]  [47]  [46]  [45]  [44]  [43]  [42]  [41]  [40
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

がんばった! そう、がんばったのよ!
と思い込めば明日も笑って生きていけそうおぅいえ!

1/4投稿分のつづき
ユルカルいかんじ。

CHILDREN OF GROUND
第3章 山上の宴唄

1:ひとつ ひめごと ひのようじん


「ねぇ、誰か何か話さない?」

 珍しい、といえば珍しい。いつも黙々と歩き続ける少女が、会話を求めてくることは、これまでにないことだ。あたりは木々に覆われただけの至って変哲のない山道だ。歩き続けることに飽きてきたのか、それとも。

「どうした? 具合でも悪いか?」
「こっちの台詞よ」

 どうやらこの娘は、自分が黙ったままなのが不満だったらしい。淡青色の双眸が、くるりとこちらを向いた。つられて、色だけみれば美しい、鮮やかな緑の髪が揺れる。その姿は龍の力を秘めている証だということは、つい先日知ったばかりだ。そう思ってみると、どこか神秘的にも思える。

 実際、拗ねたような振る舞いには神々しさのかけらもないが。鋭い目に射止められ、カシスは肩をすくめた。そう言われても、急に話題は出てこない。カシスはちらりと左に視線を送った。

「……だ、そうだ。クノンくん」
「いや、僕に振られても」

 困ったように、クノンと呼ばれた少年が頬をかく。柔らかな栗色の髪に、大きな金色の瞳が、穏やかな印象を与える。魔道師らしく、紫のローブに身を包み、精霊石のはまった杖を背中に担いでいた。

「そういえば、カシス、まだどこに行くか言ってなかったね?」

 ひくっ、と一瞬だけカシスの顔が引きつった。
 もはやごまかすに及ばなかったが、カシスは平静を装った。

「ん? そうだったか?」
「行きたいところがある、としか」
「ああ……」

 曖昧に頷いて、上空に目を向ける。

 幸いよく晴れて、徒歩での移動もそれほど苦ではなかった。それは朝日が昇ったころから分かっていたことで、カシスは今更天気を見たわけではない。

「情報屋がいるところだよ」
「こんな山奥に?」

 クノンが大仰に驚いた声をだした。わざとらしい。

 あえて指摘せず、淡々と答える。

「定期的に、山奥の宿に現れる。いつもはどこにいるのかわかりゃしねぇ」
「なんの情報?」

 フィアがすかさず質問を重ねた。

 打ち合わせでもしたかのようなタイミングのよさだったが、とりあわないことにする。

 当然の疑問だろう。逆の立場なら、カシスもきっと同じ問いをした。宿場町を後にしたあと、このルートを決めたのはカシスだ。クノンとフィアは、カシスに同行しているようなものだ。行き先もわからず着いていくのは嫌なものだ。
  
 頷いてカシスは言葉を返した。

「だからその……ちょっとな」

 わかっていても、答えにくいことぐらいある。
 
「何よ」

 フィアが、咎める声をだした。

 最近、隠し事をするとフィアは問いただすようになった。

 彼女の秘密を聞き出したことの腹いせだろうか。

「隠すようなことかな?」

 クノンもフィアに便乗してきた。

 クノンはあきらかに根に持っている。

 仲間はずれにされたと思っているのだ。

「いや、お前ら…… あのな」

 カシスは頭を抱えた。

「このやりとり、何回目だ?」

 カシスの指摘は黙殺された。

 ふたりは並んで歩きながら、おたがいの言葉にうなずきあっている。

「そっかぁ。僕には話してくれないんだぁ。そうだよねぇ。僕なんかにはねぇ」
「ま、誰だって話したくないことぐらい、あるわよね」

 とげとげしい雰囲気を感じながら、とりあえずカシスは黙秘を通した。

「そうだね。話しにくいにしてもね、一緒に危険を乗り越えた仲だしさ。遠慮も必要ないと思うけれどねぇ」
「ねぇ。他人のことはねちねち訊くくせにねぇ、とやかく言えないわよねぇ」
「……言っとくが、噛み合ってねぇからな、その会話」

 道中この調子では、さすがにまいる。言い訳にもならない弁解が口にのぼる。

「だからな…… 俺にも、なんだ、照れっつーか心の準備っつーか…」
「寝ている女の子の身体まさぐったくせに?」
「手当てしてやったんだろうが!?」

 思わぬフィアの反駁に、過敏に反応してしまった。 

「年頃の娘が、そんな品のない言い方するんじゃない」
「うるさい痴漢」
「二度と助けてやらねぇ」

 喉の奥で唸る。沽券にかけて、治療のため以外には不要な手出しは一切していない。にも関わらず、この扱いだ。

(俺が、何をしたってんだ……)

「あと、言い草がオッサンくさい変態くさい」
「泣かすぞ、このアマ!!」

 さすがに怒鳴り返すと、フィアは手の届かないところまでひょいと逃げた。つん、と知らん顔をしている。
 
 追いかけるのも面倒でげんなりしていると、

「で? 何の情報だっけ?」

 クノンの一言に、カシスはがっくりと肩をうなだれた。



-------------------------------------
反動でユル軽い感じで
なんだかんだでフィアは元気です

拍手

PR
この記事にコメントする
名前
タイトル
文字色
E-mail
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
最新CM
[08/29 睦月レイ]
[12/24 風霜]
[12/22 中田]
ブログ内検索
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
忍者ブログ [PR]