忍者ブログ
↓「はじめに」をごらんください (*´∀`*) ↓    
[66]  [65]  [64]  [63]  [62]  [59]  [58]  [57]  [56]  [53]  [52
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

稽古に行く前に、ちょっと昼寝しようと思っただけなのに寝坊とかどういうこと…!!orz
明後日は後輩に指導頼まれてんのに、何を教えるつもりなんだ、俺。
でも気持ちよかった! 昼寝サイコー!

03/23更新分のつづき

CHILDREN OF GROUND
第3章 山上の宴唄

6:むっつ むじょうのゆめものがたり




「――ッ!!」
 
 大きく仰け反って、フィアは目覚めた。

 一体、どこからが夢だったのか、自分でもわからない。見開いた視界の先は、やはり天井の低い薄暗い部屋だったし、両手足の自由も利かなかった。一瞬の白昼夢? そうかもしれない。だが、なぜ? あの夢の意味は何?

 心臓がばくばく鳴っているのがわかる。頭痛がする。熱でもあるのか、体がふわっと浮いてまた床に沈みこむような、頼りない感覚が全身を支配している。気分が悪い。熱いような、寒いような。

「なんだ、目が覚めたのか」

 野太い声が聞こえて、首を動かす。勢いよく振ったので、また世界が一回りした。息をするのも苦しい。壁の向こう側に、テーブルを囲んだ男が3人座っている。男の一人が、椅子に座ったままこちらの様子を伺っている。明かりはどうやら、その男の向こう側、テーブルの上にあるらしい。薄暗く、はっきりは見えない。

「ん? 起きちまったのか?」
「おいおい…… 大丈夫か? 聖法使いなんだろ」
「なぁに、魔道師用のクスリ盛ってるんだ。魔法が使えなきゃ、ただのガキだ」

 3人とも、身なりは普通だが、どこか異様な顔つきだ。暗いというか、引きつっているというか、すくなくともまっとうな暮らしをしている雰囲気ではない。
 
 がたん、と椅子を蹴る大きな音が響いた。こちらを見ていた男のひとりが立ち上がった。うすら笑いを浮かべながら、こちらに近寄ってくる。

「なぁ、お嬢ちゃん。馬車が来るまで、ちょっと遊んでやろうか?」
「やめとけよ、おい」

 椅子に座ったままの男が、言った。興味なさそうに手元のカードに視線を落としたままだったが。

「へっ、なんとか言えよ? まぁ、言いたくても言えないんだろ?」

 息が、引きつる。苦しい。

 世界が回る。男が近づいてくる。

 何気ない動作だった。たぶん、男は鼻でも掻こうとしたのではないか。

 太い左腕がほんの少し上がろうとした瞬間。

 ぱん。

 軽い破裂音だった。空気をいっぱい入れた紙袋を叩き潰したような。

 同時に近づいていたはずの男が後方に大きく弾き飛ばされた。テーブルをなぎ倒すけたたましい騒音と共に、壁に叩き付けれられて、床に転がった。テーブルの上にあったランプも弾き飛ばされたようで、、薄暗い部屋がさらに薄暗く揺らめいた。

 他の男たちも、悲鳴をあげて椅子から立ち上がった。

「なんだ!? 何をした!?」

 フィアにも何が起こったのかわからなかった。

(…… 私?)

 自覚がなかった。言霊を唱えていない。

 言霊を使わず龍の力を使う術はある。言霊は四龍の力を招き寄せるために使うものだ。言霊を使うことで、火や風のように、自分の持つ龍の力を、より複雑かつ強固な力として形成することが容易になる。

 言霊なしで龍の力を使役することは、とんでもない集中を要する上に、体力の消耗も大きい。今のフィアのように、熱に浮かされたような状況で使えるはずがない。

 かまいたち、という言葉が脳裏をよぎった。姿が見えない者に、突然体が切り刻まれる。しかし、かまいたちは、たしか爆発音など必要ない。

(暴走しているの? 私が?)
 
 背筋がぞっとした。まさか。

 眩暈に耐えて、体を起こす。肩で床を突き放し、壁に背中を預けて、男達を睨みやる。

「くそっ、クスリが効いてないのか!?」
「効きすぎてるのよ、馬鹿が」

 フィアは吐き捨てた。

 これが、力が暴走しているのだとしたら最悪だ。一番最悪なのは、フィアの意識がはっきりしていることだ。錯乱しているわけではない。無意識の内に力をぶちまけているということになる。

 自分ではどうすることもできない。

「何の薬を使ったの?」
「え?」
「私に盛った薬は何? 毒?」
「く、クスリはクスリだ。魔法封じの――」
 
 怯えて的を射ない発言を繰り返す痩せた男に代わって、もう一人の男が割って入った。まだ目つきがしっかりしている。

「麻薬だよ」

 効果的な解毒剤は存在しない。体から抜け切るのを待つしかない。

 力が尽きるのが先か、薬が抜けるのが先か。

(それとも館が消し飛ぶのが先か)

 次の瞬間、フィアの真上の天井で爆発音が響いた。

 叩きつけられた空気が、部屋を揺らす。ぱらぱらと、埃が舞い落ちる。それだけですまなかった。繰り返す暴発の負荷が、彼女の身体に跳ね返ってきた。左腕の皮膚に裂傷が走り、鮮血が舞い散る。

 血の気が下がる。寒気を覚えた。

「頼む、命だけは……」

 怯えた男が懇願した。

 その声を聴いて、卒倒しかけた意識が戻る。

「死にたくなければ」

 フィアは渾身の力をこめて、叫んだ。

「出て行きなさい。この館から!」

 そのとき、部屋全体が揺れた。



----------------------------------------------------------
要するに言霊は便利な変換ツール。
キーボード打つだけでディスプレイに簡単に文字がでるじゃん!
そんなプログラム自力でつくろうとしたらめっちゃ大変じゃん! 頭パーンになるじゃん!
そんな感じで つづく。
 

拍手

PR
この記事にコメントする
名前
タイトル
文字色
E-mail
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
最新CM
[08/29 睦月レイ]
[12/24 風霜]
[12/22 中田]
ブログ内検索
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
忍者ブログ [PR]